2019/01/29

【防衛省】災害派遣 岐阜県各務原市における豚コレラに係る災害派遣について(19時00分現在) 平成31年1月29日

※数値等は速報値であり、今後変わることがある。

1.概要
  平成31年1月29日(火)0700、岐阜県各務原市の養豚場において豚コレラの発生が確認された。このため、速やかに防疫措置を行う必要があることから、同日同時刻に、岐阜県知事から陸上自衛隊第10師団長に対して、豚の殺処分等の支援に係る災害派遣要請があった。



2.防衛省・自衛隊の対応
(1)活動部隊
  陸自  第10師団司令部(守山)、
          第35普通科連隊(守山)、
          第10後方支援連隊(守山)、
          第10通信大隊(守山)、
          第10師団司令部付隊(守山)、
  自衛隊岐阜地方協力本部

(2)活動規模
  人員       約155名(延べ約280名)
  車両       約35両(延べ約70両)
  その他    LO人員3名、LO車両2両(延べLO人員6名、車両4両)

(3)活動内容
  〇 豚舎内における豚の追い込み作業など。
  〇 殺処分した豚、餌などを埋却地に運搬処理。
  ○ 養豚場における消毒支援。

(4)主な対応状況
【28日(月)】
19時53分
  自衛隊岐阜地方協力本部のLO(人員2名、車両1両)が岐阜県庁に向け出発。

20時30分
  第10師団司令部のLO(人員1名、車両1両)が岐阜県庁に向け駐屯地を出発。

【29日(火)】
  引き続き、自衛隊岐阜地方協力本部及び第10師団司令部等のLO(人員3名、車両2両)が岐阜県庁において情報収集を実施。

05時00分以降
  第35普通科連隊等の部隊(人員約100名、車両約25両)が稲羽東福祉センターへ向け順次駐屯地を出発。(06時10分以降、順次到着)

07時00分
  岐阜県知事から第10師団長に対して、豚の殺処分等の支援に係る災害派遣要請。

09時28分
  第35普通科連隊等の部隊が活動(豚の追い込み作業等)を開始。

11時00分
  第35普通科連隊等の部隊(人員約55名、車両約10両)が稲羽東福祉センターへ向け駐屯地を出発。(12時20分到着)



2019年1月31日追記

※詳細については(お知らせ) 平成31年1月30日 岐阜県各務原市における豚コレラに係る災害派遣について(最終報)をご確認ください。



【ソース】防衛省:(お知らせ) 平成31年1月29日 岐阜県各務原市における豚コレラに係る災害派遣について(19時00分現在)
【ソース】防衛省:お知らせ 2019(平成31)年1月

Wikipedia

検索結果