595219020
定めようとする命令等の題名
「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)及び同概要版
根拠法令項
-
行政手続法に基づく手続であるか否か
任意の意見募集
問合せ先
(所管府省・部局名等) 経済産業省商務情報政策局コンテンツ産業課
案の公示日
2019年04月27日
意見・情報受付開始日
2019年04月27日
意見・情報受付締切日
2019年05月31日17時必着
意見公募要領(提出先を含む)、命令等の案
意見公募要領
6.その他
皆様からいただいた御意見につきましては、最終的な決定における参考とさせていただきます。なお、いただいた御意見についての個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ、その旨を御了承下さい。
御提出いただきました御意見については、氏名、住所、電話番号、FAX番号及びメールアドレスを除き、すべて公開される可能性があることを、あらかじめ御承知おき下さい。ただし、御意見中に、個人に関する情報であって特定の個人を識別しうる記述がある場合及び個人・法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただきます。
御意見に附記された氏名、連絡先等の個人情報につきましては、適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認といった、本案に対する意見公募に関する業務にのみ利用させていただきます。
皆様からいただいた御意見につきましては、最終的な決定における参考とさせていただきます。なお、いただいた御意見についての個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ、その旨を御了承下さい。
御提出いただきました御意見については、氏名、住所、電話番号、FAX番号及びメールアドレスを除き、すべて公開される可能性があることを、あらかじめ御承知おき下さい。ただし、御意見中に、個人に関する情報であって特定の個人を識別しうる記述がある場合及び個人・法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただきます。
御意見に附記された氏名、連絡先等の個人情報につきましては、適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認といった、本案に対する意見公募に関する業務にのみ利用させていただきます。
「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)(案)
第1章 はじめに
1ー1 ガイドラインの目的
1ー2 アニメーション業界が解決すべき課題
1ー2ー1 取引環境の向上
1ー2ー2 人材育成
1ー2ー3 スケジュール管理の改善
1ー3 ガイドラインの活用方法
第2章 アニメーション制作業界と下請法などの法令
2ー1 業界構造と取引実態における問題点
2ー2 アニメーション制作業界の取引特性と取引実態における問題点
2ー2ー1 アニメーション制作業界の取引特性と取引実態における問題点
2ー3 アニメーション制作業界の取引に係る法令
2ー3ー1 下請法・独占禁止法(優越的地位の濫用)、消費税転嫁対策特別措置法の優先関係
2ー3ー2 下請法
2ー3ー3 独占禁止法
2ー3ー4 消費税転嫁対策特別措置法
2ー3ー5 その他の法令(下請中小企業振興法等)
第3章 アニメーション制作業界の取引と法令
3ー1 見積・発注段階
3ー1ー1 取引条件の協議・発注段階の留意事項
3ー1ー2 取引条件の協議・発注段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー1ー3 発注段階の留意事項
3ー1ー4 発注段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー2 発注内容の変更段階
3ー2ー1 発注内容の変更時の留意事項
3ー2ー2 発注内容の変更時に問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー3 受領段階
3ー3ー1 受領段階での留意事項
3ー3ー2 受領段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー4 支払段階
3ー4ー1 支払段階の留意事項
3ー4ー2 支払段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー5 支払後の段階(リテイク等)
3ー5ー1 支払後の段階の留意事項
3ー5ー2 支払後の段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー6 全段階を通じた下請事業者に対する要請
3ー6ー1 下請事業者に対する要請を行う際の留意事項
3ー6ー2 下請事業者への要請について問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー7 その他
3ー7ー1 申告等を理由とする下請事業者に対する不利益措置の禁止
3ー7ー2 知的財産の扱い(営業秘密の取扱等)
3ー7ー3 その他下請中小企業の振興のため必要な事項
第4章 ベストプラクティス
4ー1 発注者と受注者の取引におけるトラブル防止(書面取引の導入)
4ー2 取引価格の決定
4ー3 取引内容の変更・やり直し
4ー4 支払いの遅延の防止
4ー5 制作現場への還元
4ー6 スケジュール管理の改善
4ー7 人材育成
参考資料
1. 契約書でチェックすべき項目
2. 書式例
3. 関連用語集
4. 主な勧告及び指導事例
5. 下請法に関する問い合わせ先・「下請かけこみ寺」の概要と連絡先一覧
1ー1 ガイドラインの目的
1ー2 アニメーション業界が解決すべき課題
1ー2ー1 取引環境の向上
1ー2ー2 人材育成
1ー2ー3 スケジュール管理の改善
1ー3 ガイドラインの活用方法
第2章 アニメーション制作業界と下請法などの法令
2ー1 業界構造と取引実態における問題点
2ー2 アニメーション制作業界の取引特性と取引実態における問題点
2ー2ー1 アニメーション制作業界の取引特性と取引実態における問題点
2ー3 アニメーション制作業界の取引に係る法令
2ー3ー1 下請法・独占禁止法(優越的地位の濫用)、消費税転嫁対策特別措置法の優先関係
2ー3ー2 下請法
2ー3ー3 独占禁止法
2ー3ー4 消費税転嫁対策特別措置法
2ー3ー5 その他の法令(下請中小企業振興法等)
第3章 アニメーション制作業界の取引と法令
3ー1 見積・発注段階
3ー1ー1 取引条件の協議・発注段階の留意事項
3ー1ー2 取引条件の協議・発注段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー1ー3 発注段階の留意事項
3ー1ー4 発注段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー2 発注内容の変更段階
3ー2ー1 発注内容の変更時の留意事項
3ー2ー2 発注内容の変更時に問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー3 受領段階
3ー3ー1 受領段階での留意事項
3ー3ー2 受領段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー4 支払段階
3ー4ー1 支払段階の留意事項
3ー4ー2 支払段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー5 支払後の段階(リテイク等)
3ー5ー1 支払後の段階の留意事項
3ー5ー2 支払後の段階で問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー6 全段階を通じた下請事業者に対する要請
3ー6ー1 下請事業者に対する要請を行う際の留意事項
3ー6ー2 下請事業者への要請について問題となるおそれのある取引事例と考え方
3ー7 その他
3ー7ー1 申告等を理由とする下請事業者に対する不利益措置の禁止
3ー7ー2 知的財産の扱い(営業秘密の取扱等)
3ー7ー3 その他下請中小企業の振興のため必要な事項
第4章 ベストプラクティス
4ー1 発注者と受注者の取引におけるトラブル防止(書面取引の導入)
4ー2 取引価格の決定
4ー3 取引内容の変更・やり直し
4ー4 支払いの遅延の防止
4ー5 制作現場への還元
4ー6 スケジュール管理の改善
4ー7 人材育成
参考資料
1. 契約書でチェックすべき項目
2. 書式例
3. 関連用語集
4. 主な勧告及び指導事例
5. 下請法に関する問い合わせ先・「下請かけこみ寺」の概要と連絡先一覧
「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)概要版(案)


※詳細は下記ソースよりご確認ください。
【ソース】e-Gov:「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)(案)及び同概要版(案)に対する意見公募