(参考)関係国によるこれまでの活動
米国が平素から我が国周辺の海空域において航空機及び艦艇による警戒監視を行っているほか、これまでに、オーストラリア、カナダ及びニュージーランドは、在日米軍嘉手納飛行場を拠点として、航空機による警戒監視活動を実施。さらに、オーストラリア、カナダ及びイギリスが海軍艦艇による警戒監視活動を実施。
米国が平素から我が国周辺の海空域において航空機及び艦艇による警戒監視を行っているほか、これまでに、オーストラリア、カナダ及びニュージーランドは、在日米軍嘉手納飛行場を拠点として、航空機による警戒監視活動を実施。さらに、オーストラリア、カナダ及びイギリスが海軍艦艇による警戒監視活動を実施。
2.我が国としては、北朝鮮の完全な、検証可能な、かつ、不可逆的な方法での全ての大量破壊兵器及びあらゆる射程の弾道ミサイルの廃棄の実現に向け、国際社会が一致団結して、国連安保理決議の実効性確保に取り組んでいく観点から、フランスの取組を歓迎します。
3.防衛省・自衛隊としても、海上自衛隊が国連安保理決議違反が疑われる船舶の情報収集をしており、関係国と緊密に協力を行ってまいります。

フランスの航空機(Falcon200)
(出典・フランス軍事省)

フランス海軍フリゲート「ヴァンデミエール」
(出典・フランス軍事省)
※詳細は下記ソースよりご確認ください。
【ソース】防衛省:「瀬取り」に対するフランスによる警戒監視活動