2019/03/16

【財務省】中国人民銀行総裁「はじけた」「はじけた」「はじけた」 麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣記者会見の概要(平成27年9月4日(金曜日))

【質疑応答】

問)
  今、大臣が御説明された中国の構造的な問題及びマーケットとのコミュニケーションに対しての政府の対応について問題提起をされたことについて、大臣は相手が何と言ったかはここでは言えないとおっしゃられましたが、大臣が期待したお答え、あるいはこれまでお持ちだった懸念が払拭されるようなお話になりましたでしょうか。

答)
  中国から会議の冒頭でいろいろ話があって、それなりの長い説明で、周小川中国人民銀行総裁の方から「はじけた」という言葉を3回くらい使っていましたから。何で「はじけた」かの説明はありませんでした。

問)
  「はじけた」とは「バブルがはじけた」の「はじけた」ですか。

答)
  他に何がはじけるのですか。



※詳細は下記ソースよりご確認ください。



【ソース】財務省:麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣記者会見の概要(平成27年9月4日(金曜日))

Wikipedia

検索結果